インフォメーション

  • Let’sウォーキング春 ~春を奏でる里 むつみ〜 参加者募集!

    Let’sウォーキング春 ~春を奏でる里 むつみ〜 参加者募集!

    2022年春・ウォーキングでリフレッシュしましょう!

    日に日に春らしくなってきています。
    ポカポカ陽気のなか、カラダを動かしたくなってきませんか?
    「Let’sウォーキング春」を開催します。
    今回はむつみ地域のウォーキングを企画しました。

    「Let’sウォーキング春~春を奏でる里 むつみ~」
    ●日  時: 令和4年4月9日(土) 9:00~15:30
    ●集合場所: 萩セミナーハウス(スタート・ゴール)
    ●内  容: 今回は約7㎞のむつみコース(萩セミナーハウスオリジナルコース)を歩きます。
           ※むつみまではマイクロバスで移動します。
    ●参 加 費: 1人 1,000円(保険、資料代ほか) ※昼食代別
    ●参加資格: どなたでも ※年齢・性別は問いません。小学生以下は保護者同伴のこと。
    ●募集人数: 先着順 15名
    ●応募方法: 4月5日(火)までに萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください
            ★萩セミナーハウス ☎0838-21-7501

    ■当日スケジュール(予定)
    9:00まで 萩セミナーハウス集合
    9:00   開会 バス乗車 → むつみへ
    10:15   ストレッチ スタート 約7.0㎞
          ※休憩、ランチタイムあり
    14:00   ゴール
    14:15   出発 → 萩セミナーハウス
           ふりかえり
    15:30   解散 

    ★動きやすい服装・履きなれた運動靴でご参加ください。
    ★昼食(弁当)持参、または弁当の注文(600円)を受け付けています。

    今回は、むつみ地域に出かけます。
    猫寺で有名な雲林寺から八千代酒造までのコースを歩きます。
    さぁ、ウォーキングの季節です。
    むつみのステキな春を楽しみながら、ご一緒に歩きませんか?

  • YouTube「がんこちゃんひろば⑳」をアップしました!

    YouTube「がんこちゃんひろば⑳」をアップしました!

    日頃より、萩セミナーハウスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
    YouTube萩セミナーハウスチャンネルにてお送りしている「がんこちゃんひろば」の最新番組をアップしています。

    今回の「がんこちゃんひろば」では、がんこちゃんが「絵手紙」に挑戦しています。
    萩セミナーハウスでは、毎月第3土曜日にえがおの広場「絵手紙教室」を開いています。
    今回、絵手紙教室にお邪魔させていただき、絵手紙について学びました。

    教えてくださったのは、絵手紙教室の講師、雑工房・道楽のモアイさんこと、吉村孝先生です。
    まずは筆の持ち方、線の書き方を教えていただき、絵手紙を書く前のウォーミングアップ。
    教室に参加されていらっしゃる方の作品を見させてもらい、勉強したあと、いよいよ絵手紙に挑戦です!

    がんこちゃんが選んだ題材は?
    がんこちゃんはうまく絵手紙を描くことができたのでしょうか?

    モアイ先生はユーモアいっぱい! とても分かりやすく教えていただきました。
    モアイ先生の「気の向くまま、手の向くままに描けばいいのです。ルールなんてない。上手に描かなくていい。
    自分が描きたいように、自由に描いてください」というお言葉がとても印象的でした。
    絵手紙、気軽に楽しく挑戦できそうですね!
    がんこちゃんのステキな作品、ぜひご覧ください!!

    えがおの広場「絵手紙教室」は、毎月第3土曜日の10:00~12:00まで、萩セミナーハウスで行なっています。
    興味のある方は、萩セミナーハウスまでご連絡ください。

    モアイ先生、ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。
    また教室の参加者のみなさん、本当にありがとうございました。
    絵手紙をいっしょに描くことができて、とても楽しかったです!

    萩セミナーハウス「がんこちゃんひろば⑳」コチラから

  • 「はじめの一歩~あしたへジャンプ!~」 参加者募集  ※終了しました

    「はじめの一歩~あしたへジャンプ!~」 参加者募集 ※終了しました

    まだまだ寒い日が続きますが、ときおりやわらぐ日差しのなかに、春の始まりを感じます。
    ほら、ネコヤナギが「もこもこ」ふくらみ始めていますよ。
    今年もしっかり準備して、楽しい時間を過ごしましょう!
    おや、なんだかいいにおいがしますよ。 なんだか心がウキウキしてきました。
    さぁ、とびらをあけて、みんなで春をみつけに出かけましょう!

    今年も「はじめの一歩」の季節がやってきました!
    今年のテーマは、「あしたへジャンプ!」です。

    萩セミナーハウス主催事業 1泊2日の子ども自然体験活動
    「はじめの一歩 ~あしたへジャンプ!~」

    ◆日  時: 2022年3月19日(土) 12:30 ~ 20日(日) 15:30
    ◆会  場: 萩セミナーハウスほか
    ◆参加対象: 小学校1~3年生
    ◆募集人数: 20人(先着順)
    ◆募集期間: 2022年3月1日(火)~3月10日(木)
          ※3月1日(火)から受付開始 (申込みが定員に達しましたら、募集を締め切らせていただきます)
    ◆参加費用: 1人 8,000円

    ◆申込・問合せ 萩セミナーハウス (tel) 0838-21-7501 (fax) 0838-21-7666

    ◇予 定◇ (日程は変更することがあります)

    ・3月19日(土曜日)
    12:00 受付開始
    12:30 はじめの会『はじめましてこんにちは』
    13:00 春のとびら① 『フォトウォーク』
    17:30 夕食
    18:30 お楽しみ会
    20:00 入浴
    21:00 就寝

    ・3月20日(日曜日)
    6:00 『朝の始まり』 / 朝食、掃除
    9:00 ものづくり
    11:00 春のとびら② 『春がいっぱい』
    14:15 ふりかえり
    15:00  終わりの会
    15:30 解散

    「はじめの一歩」は4月からの新学期、新しい学年を迎える子どもたちが、進級の喜びと責任を胸に
    大きな一歩を踏み出すことができるように、自然体験活動などを通してコミュニケーション力や
    責任感を育てたいと思います。

    新型コロナウィルス感染症の流行により、活動範囲も狭まると思いますが、
    万全の感染予防対策をとって実施いたします。
    保護者の方に行かせて良かったと感じていただけるように準備を進めています。
    お子様にとっても、私たちにとっても、宝物になるような想い出をたくさん作りたいと思います。
    お子様のご参加を心よりお待ちしています!

    ※なお、新型コロナウィルス感染症の感染状況によって、やむを得ず延期または中止する場合がありますので、
    ご了承ください。

  • 「自然体験  はじまりの詩Ⅲ」開催中止のお知らせ

    「自然体験 はじまりの詩Ⅲ」開催中止のお知らせ

    いつも萩セミナーハウスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    新型コロナウイルス感染症については、全国的に感染力の非常に強いオミクロン株による感染が
    続いている状況です。
    山口県においては2月20日(日)をもって、まん延防止等重点措置が解除されましたが、
    状況がなかなか改善せず、イベントを開催するにあたり、未だ心配な部分も多くあるため、
    たいへん不本意ではありますが、2月26日(土)に予定していた「自然体験~はじまりの詩Ⅲ~」の開催を
    断念することにいたしました。

    毎回「自然体験」を楽しみにしてくださっていたみなさま、本当に申し訳ございません。

    一刻も早く状況が改善し、またみなさまに笑顔でお会いできるよう祈っております。
    今後とも萩セミナーハウスをよろしくお願いいたします。

  • YouTube「がんこちゃんひろば⑲」をアップしました!

    YouTube「がんこちゃんひろば⑲」をアップしました!

    日頃より、萩セミナーハウスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
    YouTube萩セミナーハウスチャンネルにてお送りしている「がんこちゃんひろば」の最新番組をアップしています。

    今回は専用のポールを使って歩くノルディックウォーキングに、がんこちゃんれいちぇるといっしょに
    挑戦しました!

    ノルディックウォーキングについて教えてくださったのは、日本ノルディックウォーキング協会・マスタートレーナーの
    山本陸記先生です。
    ノルディックウォーキングとはどんなスポーツなの?
    登山用の杖を使うウォーキングとノルディックウォーキング専用のポールを使うウォーキングとの違いとは?
    ノルディックウォーキングの効果とは?
    陸記先生が楽しく、わかりやすく教えてくださいました!

    そしてノルディックウォーキング自主練習会にがんこちゃんれいちぇるが参加!!
    吹雪のなか行われた練習会。
    がんこちゃんれいちぇるのノルディックウォーキングに挑戦する様子をぜひ、ご覧ください!

    萩セミナーハウス「がんこちゃんひろば⑲」 ⇒ コチラから

  • 2月開催イベントの中止、延期についてのお知らせ

    2月開催イベントの中止、延期についてのお知らせ

    日頃より萩セミナーハウスをご利用いただきまして、ありがとうございます。
    2月に開催予定のイベントについてのお知らせです。

    新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、2月5日(土)、6日(日)に予定していました
    えがおの広場「笑いヨガ教室」は、やむなく3月に延期させていただくことになりました。

    ★えがおの広場「笑いヨガ教室」 2月教室延期日程について
    ・日 時: ●土曜教室 2022年3月26日(土) 10:00~11:30
          ●日曜教室 2022年3月27日(日) 10:00~11:30
    ・場 所: 萩セミナーハウス

    なお、笑いヨガ教室3月教室は、現在のところ開催する予定にしております。

    また2月12日(土)に予定していました「放課後子ども教室」は中止とさせていただきます。
    楽しみにしてくださっていたみなさんには、たいへんご迷惑をおかけしますが、
    何卒ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

    なお3月の「放課後子ども教室」は現在のところ実施する予定にしております。

    ★3月「放課後子ども教室」について
    ・日 時: 2022年3月12日(土) 9:00~11:30
    ・場 所: 萩セミナーハウス
    ・参加費: 300円

    なお、今後の新型コロナウイルスの状況によっては、変更になる場合がございます。
    何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。
    最新の状況については、本ホームページにてお知らせいたします。

  • YouTube「がんこちゃんひろば⑱」をアップしました!

    YouTube「がんこちゃんひろば⑱」をアップしました!

    日頃より、萩セミナーハウスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
    YouTube萩セミナーハウスチャンネルにてお送りしている「がんこちゃんひろば」の最新番組をアップしています。

    2022年になりました!
    「がんこちゃんひろば」、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    みなさん、お正月で余った食材、冷蔵庫に眠っていませんか?
    今年最初となる今回の「がんこちゃんひろば」では、そんなお正月で食べ切れなかった食材を使って、ピザを作ってみました。

    ピザ作りと言っても、普通に作るのではなく、今回はペットボトルを使ってのピザ作りに挑戦しました!

    ペットボトルでピザ!?
    どうやって作るの!?
    がんこちゃん、うまくピザ生地を作れたのでしょうか?

    ピザは2種類作りました。 トッピングは、お正月で余ったものを。
    1つ目は「お餅★ベーコン★キムチピザ」(^^♪
    そしてもう1つは…
    コレとコレにコレを入れるの?(_;
    いったいどんなピザが完成したのでしょうか?
    そしてそのお味はいかに!?

    ぜひ、ご覧ください!

    萩セミナーハウス「がんこちゃんひろば⑱」  コチラから

  • 「自然体験 はじまりの詩Ⅲ」開催延期のお知らせ

    「自然体験 はじまりの詩Ⅲ」開催延期のお知らせ

    いつも萩セミナーハウスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    2022年1月22日(土)に開催を予定しておりました主催事業「自然体験 はじまりの詩Ⅲ」ですが、
    新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、やむなく下記のとおり延期させて
    いただくこととなりました。

    <「自然体験 はじまりの詩Ⅲ」延期日程>
    ●日 時: 2022年2月26日(土) 9:30~14:30
    ●会 場: 萩セミナーハウスほか

    みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

  • Youtube「がんこちゃんひろば⑰」をアップしました!

    Youtube「がんこちゃんひろば⑰」をアップしました!

    日頃より、萩セミナーハウスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
    Youtube萩セミナーハウスチャンネルにてお送りしている「がんこちゃんひろば」の最新番組をアップしています。

    今年最後となる今回の「がんこちゃんひろば」では、新しい年、2022年を迎えるために、
    がんこちゃんが萩セミナーハウスの門松作り に挑戦しました!

    萩セミナーハウスでは、門松の土台にあるモノを使います。
    コレを使うと、とっても簡単(手抜きとも言います(^o^))に門松が出来るんですよ!
    あるモノとはいったい…??
    無事にお正月を迎えることができるのでしょうか!?

    今年から始まった「がんこちゃんひろば」
    たくさんのみなさまにご覧いただき、本当にありがとうございました。
    この番組を通じて、少しでも萩セミナーハウスのことを知っていただけたら嬉しいです。

    これからも楽しい番組を発信できるよう、スタッフ一同がんばりたいと思います!
    2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

    みなさん、良いお年をお迎えください!

    萩セミナーハウス「がんこちゃんひろば⑰」 ⇒ コチラから

  • 1月開催予定のイベント日程の変更について

    1月開催予定のイベント日程の変更について

    日頃より萩セミナーハウスをご利用いただきまして、ありがとうございます。
    1月に開催予定のイベントの日程に変更があります。

    ★ノルディックウォーキング自主練習会

    ※毎月第1土曜日に行なっていますが、1月は開催日が変更となります。

    開催日: 2022年1月15日(土)
    時 間: 午前8時~9時

    ★えがおの広場「笑いヨガ教室」

    ※毎月第1土曜日、日曜日に行なっておりますが、1月は開催日が変更になります。

    開催日時: 土曜教室 2022年1月8日(土)
          日曜教室 2022年1月9日(日)
          ■時間は、両教室とも午前10時~11時30分です

    日にちなどお間違えのないように、お気をつけください。
    みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。