投稿者: seminar11

  • 【募集終了】Let’sウォーキング春 参加者募集

    【募集終了】Let’sウォーキング春 参加者募集

    ウォーキングは運動不足を解消し、生活習慣病を予防、体脂肪を燃焼させるなどダイエット効果もある有酸素運動の代表的なものの1つです。

    また、景色を楽しみながら歩くことによってストレスも解消できます。

    春の真っただ中、今回は佐々並地区に出かけます。ウォーキングは、萩往還の一部と重要伝統的建造物群保存地区の中、約3kmを歩くコースです。

    昼食は、佐々並豆腐付きのお弁当を食べます。帰りには「道の駅あさひ」で買い物を楽しむ予定です。

    すてきな春の一日、維新の志士達も駆け抜けた山里を、タイムスリップ気分で巡ってみませんか?

     

     

    「Let’sウォーキング春 ~江戸時代の宿場町~~佐々並の春を探しに~」

    ●日  時: 令和7年4月20日(日) 8:45~14:10
    ●集合場所: 萩セミナーハウス(スタート・ゴール)
    ●内  容: 今回は萩往還の途中(落合の石橋)からスタートし、佐々並の伝建地区を見て回る約3kmを歩きます。
           ※スタート地点まではマイクロバスで移動します。
    ●参 加 費: 1人 1,700円(昼食代、保険代、資料代ほか) 
    ●参加資格: どなたでも ※年齢・性別は問いません。小学生以下は保護者同伴のこと。
    ●募集人数: 先着順 20名
    ●応募方法: 4月2日(水)~4月9日(水)の期間に萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください
            ★萩セミナーハウス ☎0838-21-7501

    ★動きやすい服装・履きなれた運動靴でご参加ください。

    ■当日スケジュール(予定)

    8:35まで   萩セミナーハウス集合 

    8:45     バス乗車・出発(萩セミナーハウス) →

    9:45     落合の石橋 開会、見学 → 萩往還ウォーキング 

           →  おもてなし茶屋 → 伝建地区ウォーキング

    12:15      ゴール ※「おもてなし茶屋」にて昼食・休憩

    13:05    バス乗車(「道の駅あさひ」で買い物)

    14:10      萩セミナーハウス到着・解散

  • 【終了】楽しく1UP講座  『宝石箱づくり(カルトナージュ)』~カレーライス付き~ 参加者募集

    【終了】楽しく1UP講座  『宝石箱づくり(カルトナージュ)』~カレーライス付き~ 参加者募集

    「フランスの伝統手芸」 「生活にちょっとしたオシャレを…」

    厚紙の箱に布を貼り付けて綺麗に仕上げる、フランスの伝統的な手芸・カルトナージュ 萩セミナーハウスに集まって、素敵な宝石箱を作りませんか?

    ※夜間コース(1/15)と昼間コース(1/16)のどちらかを選んでご参加ください  

     

    ★日  時: 【夜間コース】1月15日(水) 18:20~20:30  【昼間コース】1月16日(木) 12:20~14:30

    ★場  所: 萩セミナーハウス

    ★参加対象: 高校生以上

    ★参加人数: 各10人 (定員になり次第締め切らせていただきます) ※申し込みは1月4日から

    ★参 加 費: 1,600円 (夕食込)

    ★申し込み: 萩セミナーハウスまで、電話でお申込みください。萩セミナーハウス ☎0838-21-7501

     

    ●「楽しく1UP講座」当日スケジュール

    【夜間コース 1月15日】

    18:20~ 夕食  みんなで萩セミナーハウス自慢のカレーライスを食べましょう

    19:00~ 開会  オシャレな布や紙を使って カルトナージュを楽しみましょう!

    20:30~ 閉会

    【昼間コース 1月15日】

    12:20~ 夕食  みんなで萩セミナーハウス自慢のカレーライスを食べましょう

    13:00~ 開会  オシャレな布や紙を使って カルトナージュを楽しみましょう!

    14:30~ 閉会

  • 【終了】自然体験 秋 参加者募集

    【終了】自然体験 秋 参加者募集

    自分の周りの自然に気づこう

    自分の中の自然に気づこう

    自然とともに生きよう

    萩セミナーハウスでは、10月26日(土)に「自然体験~秋風に吹かれて~」を開催します。

     

    「自然体験~秋風に吹かれて~」

    ●日  時: 令和6年10月26日(日) 9:30~14:30
    ●場  所: 萩セミナーハウス ほか
    ●内  容: ネイチャーゲーム、ネイチャークッキング、ネイチャークラフト
    ●参加費 : 1人 1,600円(昼食代、クラフト材料代込み) 
    ●募集人数: 20名   (先着順) ※年齢は問いません。ただし、6歳以下は保護者同伴でお願いします
    ●申込方法: 10月3日(木)~10月11日(金)までに萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください。
    TEL:0838-21-7501 FAX:0838-21-7666

  • 【募集終了】Let’sウォーキング秋 参加者募集

    【募集終了】Let’sウォーキング秋 参加者募集

    ※定員に達したため、募集を終了いたしました。

    ウォーキングは運動不足を解消し、生活習慣病を予防、体脂肪を燃焼させるなどダイエット効果もある有酸素運動の代表的なものの1つです。

    また、景色を楽しみながら歩くことによってストレスも解消できます。

    秋のLet’sウォーキングでは島根県奥津和野(畑迫地区)に出かけます。畑迫公民館から「医食の学び舎(旧畑迫病院)」までの約3.5kmを歩くコースです。

    奥津和野の歴史と景観を楽しみつつ、季節の食材を活かした「医食同源」がテーマの「レストラン糧」で津和野野菜を味わう予定です。

     

    「Let’sウォーキング秋 ~行ってみたい奥津和野(畑迫)~~ウォーキングと津和野野菜の昼食をたのしもう~」

    ●日  時: 令和6年10月6日(日) 8:10~15:15
    ●集合場所: 萩セミナーハウス(スタート・ゴール)
    ●内  容: 今回は島根県奥津和野(畑迫地区)に出かけます。ウォーキングは、畑迫公民館から「医食の学び舎(旧畑迫病院)」までの約3.5kmを歩くコースです。

          ※奥津和野(畑迫地区)まではマイクロバスで移動します。
    ●参 加 費: 1人 2,200円(昼食代、保険代、資料代ほか) 
    ●参加資格: どなたでも ※年齢・性別は問いません。小学生以下は保護者同伴のこと。
    ●募集人数: 先着順 20名
    ●応募方法: 9月18日(水)から受付を開始しますので、萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください
            ★萩セミナーハウス ☎0838-21-7501

    ★動きやすい服装・履きなれた運動靴でご参加ください。

    ■当日スケジュール(予定)

    7:50まで  萩セミナーハウス集合 

    8:00     バス乗車・出発(萩セミナーハウス) →

    9:30     畑迫公民館到着、開会行事→ウォーキングスタート 

    11:00    「医食の学び舎」到着、旧畑迫病院見学

    12:30      堀庭園見学

    13:30    道の駅「津和野温泉なごみの里」で買い物

    15:15      萩セミナーハウス到着・解散

     

  • 防災デイキャンプ 参加者募集(終了)

    防災デイキャンプ 参加者募集(終了)

    いざ災害が起きたときのこと、ご家庭で話し合ったことはありますか?

    萩セミナーハウスでは、7月14日(日)に「防災デイキャンプ」を開催します。

    防災デイキャンプちらし

     

    ●日  時: 令和6年7月14日(日) 9:30~14:00
    ●場  所: 萩セミナーハウス
    ●内  容: 防災アイテム作り、炊き出し体験、避難生活術
    ●参加費 : 1人 1,000円(昼食代、クラフト材料代込み) 
    ●募集人数: 15組   (先着順) ※1家庭最大4名まで
    ●申込方法: 6月25日(火)~ 萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください。(定員になり次第〆切)
    TEL:0838-21-7501 FAX:0838-21-7666

  • 自然体験春 参加者募集(募集終了)

    自然体験春 参加者募集(募集終了)

    自分の周りの自然に気づこう

    自分の中の自然に気づこう

    自然とともに生きよう

    萩セミナーハウスでは、5月19日(土)に「自然体験~自然をカラダいっぱいに~」を開催します。

    「自然体験~みどりの妖精たちⅣ~」

    ●日  時: 令和6年5月19日(日) 9:30~14:30
    ●場  所: 萩セミナーハウス ほか
    ●内  容: ネイチャーゲーム、ネイチャークッキング、ネイチャークラフト
    ●参加費 : 1人 1,600円(昼食代、クラフト材料代込み) 
    ●募集人数: 20名   (先着順) ※年齢は問いません。ただし、6歳以下は保護者同伴でお願いします
    ●申込方法: 5月2日(木)~5月10日(金)までに萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください。
    TEL:0838-21-7501 FAX:0838-21-7666

     

  • Let’sウォーキング春 参加者募集(終了)

    ウォーキングは運動不足を解消し、生活習慣病を予防、体脂肪を燃焼させるなどダイエット効果もある有酸素運動の代表的なものの1つです。

    また、景色を楽しみながら歩くことによってストレスも解消できます。

    春の真っただ中、今回は龍鱗郷(小川地区)、畳ケ淵(弥富地区)に出かけます。ウォーキングは、畳ケ淵から「龍の里やどみ(旧弥富小学校)」までの約4kmを歩くコースです。

    昼食は、「龍の里やどみ」で、そば定食を食べます。帰りには、須佐いかマルシェで買い物を楽しむ予定です。

    すてきな春の一日、少しウォーキングを楽しみ、ジオに触れ、弥富でおいしいおそばを食べませんか?

    Let’sウォーキング春ちらし

    「Let’sウォーキング春 ジオツアー~大自然のメッセージ~~龍鱗郷や畳ケ淵を訪ね、そばを食す~」

    ●日  時: 令和6年4月14日(日) 8:10~15:30
    ●集合場所: 萩セミナーハウス(スタート・ゴール)
    ●内  容: 今回は龍鱗郷(小川地区)、畳ケ淵(弥富地区)に出かけ、畳ケ淵から「龍の里やどみ(旧弥富小学校)」までの約4kmを歩きます。
           ※龍鱗郷(小川地区)まではマイクロバスで移動します。
    ●参 加 費: 1人 2,000円(昼食代、保険代、資料代ほか) 
    ●参加資格: どなたでも ※年齢・性別は問いません。小学生以下は保護者同伴のこと。
    ●募集人数: 先着順 20名
    ●応募方法: 4月2日(火)~4月9日(火)の期間に萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください
            ★萩セミナーハウス ☎0838-21-7501

    ★動きやすい服装・履きなれた運動靴でご参加ください。

    ■当日スケジュール(予定)

    8:00まで  萩セミナーハウス集合 

    8:10     バス乗車・出発(萩セミナーハウス) →

    9:30     龍鱗郷(小川地区)開会、見学→バス移動 

             畳ケ淵(弥時地区)見学、ウォーキングスタート

    12:30      ゴール(龍の里やどみ)※旧弥富小学校

    13:30     バス乗車(須佐いかマルシェで買い物)

    15:15      萩セミナーハウス到着・解散

     

  • 楽しく1UP講座 大人のクラフト~スクラップブッキング~ 参加者募集

    楽しく1UP講座 大人のクラフト~スクラップブッキング~ 参加者募集

    「みんなで旅行楽しかったね」 「思い出の写真、大切にしたいなぁ」

    2023年はどんな年でしたか? みんなで撮った記念写真・・・・思い出の詰まったカード・・・・

    萩セミナーハウスに持ち寄って、素敵なスクラップブッキングを作りませんか?

    ★日  時: 1月17日(水) 18:20~20:30
    ★場  所: 萩セミナーハウス
    ★参加対象: 高校生以上
    ★参加人数: 15人 (定員になり次第締め切らせていただきます) ※申し込みは1月4日から
    ★参 加 費: 1,600円 (夕食込)
    ★申し込み: 萩セミナーハウスまで、電話でお申込みください。萩セミナーハウス ☎0838-21-7501

    ●「楽しく1UP講座」当日スケジュール
    18:20~ 夕食  ぼちぼち集まって、お食事会をしましょう
             メニューは萩セミナーハウス自慢のカレーライスです
    19:00~ 開会  思い出の写真やカードをおしゃれに飾ってスクラップブッキングを作りましょう
             ※写真等は各自でご持参ください
    20:30~ 閉会

  • YouTube「がんこちゃんひろば㉒」をアップしました!

    YouTube「がんこちゃんひろば㉒」をアップしました!

    日頃より、萩セミナーハウスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
    YouTube萩セミナーハウスチャンネルにてお送りしている「がんこちゃんひろば」の最新番組をアップしています。

    今回の「がんこちゃんひろば」では、がんこちゃんとれいちぇるが萩セミナーハウスから出て萩市むつみ地域へ。
    2022年度萩セミナーハウス主催事業「Let’sウォーキング春」(2022年4月9日開催予定)
    下見をしてきました。


    むつみキッチンばぁ~ばからスタート!
    奥阿武宰判勘場跡、猫寺で有名な雲林寺、吉部八幡宮をまわり、萩酒米とう精施設へ。
    マネージャーの大田さんと工場長の小野さんが工場の中を案内してくださり、
    酒米を熱や摩擦で割れないようにとう精する方法などを丁寧に教えていただきました。

    酒米とう精施設のあとは、八千代酒造さんに。
    酒蔵を見学させていただきました。
    今しか見られない「袋吊り」を見ることができて、とってもラッキーでした(^^♪

    この日歩いた道をしっかり練って、コースを完成させたいと思います。

    「Let’sウォーキング春」は、2022年4月9日(土)に開催予定です。時間は9:00~15:30。
    萩セミナーハウスに集合し、マイクロバスでむつみ地域へ行き、歩きます。
    さわやかに春風に吹かれながら、むつみ地域をいっしょに歩いてみませんか?
    お申込みお待ちしていま~す!

    萩酒米とう精施設の大田さん、小野さん、ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

    また八千代酒造さん、お忙しいなか、酒蔵を見学させていただきありがとうございました。

    萩セミナーハウス「がんこちゃんひろば㉒」 ⇒ コチラから

  • YouTube「がんこちゃんひろば㉑」をアップしました!

    YouTube「がんこちゃんひろば㉑」をアップしました!

    日頃より、萩セミナーハウスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
    YouTube萩セミナーハウスチャンネルにてお送りしている「がんこちゃんひろば」の最新番組をアップしています。

    今回の「がんこちゃんひろば」では、がんこちゃんが萩セミナーハウスの「館内ツアー」をしています。
    萩セミナーハウスの館内には、どんなお部屋があるのか、宿泊できるお部屋はどんな感じなのか、
    併設している体育館の中の様子、広場ではどんなことができるのか、などなど
    がんこちゃんの案内で、萩セミナーハウスのすべてをお見せいたします!


    萩セミナーハウスを知らない方はもちろん、ご存じの方も改めて萩セミナーハウスの
    魅力を知っていただけたら嬉しいです!
    ぜひご覧ください!

    萩セミナーハウス「がんこちゃんひろば㉑」コチラから