![利用の流れバナー](http://hagiseminarhouse.com/wp-content/uploads/2017/08/banaer5.png)
入所までの流れ
萩セミナーハウス > 入所までの流れ
Step1:申し込み
空き状況を確認
Step1-1まずは、空室状況を確認。
本ホームページ・電話・メールからご確認ください。
ご利用可能か空き状況をご確認ください。
仮申し込み
Step1-2仮申し込みをする。
本ホームページ・電話・メールをご利用ください。
研修目的やご希望のプログラム内容をお気軽にお問い合わせください。
申し込み完了
Step1-3全ての書類等が揃い、確認のお電話後に申し込み完了。
ホームページからのお申し込みでもこちらからの確認は電話となります。
Step2:打ち合わせ・下見
事前打ち合わせ・下見
Step2-1下見を兼ねまして事前に打ち合わせをします。
下見を行う予定日を萩セミナーハウスまでご連絡下さい。担当者との打ち合わせを行います。
※県外の団体様や利用日までに打ち合わせにお越しできない方は、電話での打ち合わせも可能です。
初めてご利用される団体様は、下見をお勧めしています。
Step3:書類提出
申請書・活動計画書
Step3-1重要
申請書・活動計画書を萩セミナーハウスまで提出してください。ご利用日の1年前〜7日前までに提出してください。
食事注文書
Step3-2重要
萩セミナーハウスで食事を利用する場合には食事注文書を提出してください。ご利用日の1年前〜7日前までに提出してください。
Step4:本予約
本予約
Step4-1日中の利用時に必要な書面:利用申請書・活動計画書の提出
宿泊の利用時に必要な書面:利用申請書・活動計画書・食事注文書の提出
※上記の書類を提出後、萩セミナーハウスよりご連絡をさせて頂きます。
その後、ご確認をさせて頂き、本予約となります。
Step5:利用
利用当日
Step5-1みなさまの当日のご到着、心よりお待ちしております。安全運転でお越し下さいませ。
利用日までの留意事項
変更 | 利用日までに変更等が生じた場合には、7日前までに萩セミナーハウスまで電話もしくはFAX・メールでお知らせ下さい。 |
---|---|
キャンセル | 利用日までにキャンセルを行う場合には、7日前までに萩セミナーハウスまで電話でお知らせ下さい。 |
身体の不自由な方のご利用の場合 | 身体の不自由な方もご利用できるよう、1Fがバリアフリーになっております。ご予約の際にお申し出ください。 |
ご利用案内
萩セミナーハウスで充実した研修をしていただけるよう、スタッフがアドバイスやサポートをします。プログラムの組み立てや準備など、お気軽にご相談ください。
※利用者のニーズや社会状況を踏まえ、メニューの改善や新しいメニューの開発を行い、提案を行っていきます。
利用料金 申し込みフォーム よくある質問(FAQ)