Let’sウォーキング春 参加者募集
ウォーキングは運動不足を解消し、生活習慣病を予防、体脂肪を燃焼させるなどダイエット効果もある有酸素運動の代表的なものの1つです。
また、景色を楽しみながら歩くことによってストレスも解消できます。
春の真っただ中、今回は佐々並地区に出かけます。ウォーキングは、萩往還の一部と重要伝統的建造物群保存地区の中、約3kmを歩くコースです。
昼食は、佐々並豆腐付きのお弁当を食べます。帰りには「道の駅あさひ」で買い物を楽しむ予定です。
すてきな春の一日、維新の志士達も駆け抜けた山里を、タイムスリップ気分で巡ってみませんか?
「Let’sウォーキング春 ~江戸時代の宿場町~~佐々並の春を探しに~」
●日 時: 令和7年4月20日(日) 8:45~14:10
●集合場所: 萩セミナーハウス(スタート・ゴール)
●内 容: 今回は萩往還の途中(落合の石橋)からスタートし、佐々並の伝建地区を見て回る約3kmを歩きます。
※スタート地点まではマイクロバスで移動します。
●参 加 費: 1人 1,700円(昼食代、保険代、資料代ほか)
●参加資格: どなたでも ※年齢・性別は問いません。小学生以下は保護者同伴のこと。
●募集人数: 先着順 20名
●応募方法: 4月2日(水)~4月9日(水)の期間に萩セミナーハウスへ電話でお申し込みください
★萩セミナーハウス ☎0838-21-7501
★動きやすい服装・履きなれた運動靴でご参加ください。
■当日スケジュール(予定)
8:35まで 萩セミナーハウス集合
8:45 バス乗車・出発(萩セミナーハウス) →
9:45 落合の石橋 開会、見学 → 萩往還ウォーキング
→ おもてなし茶屋 → 伝建地区ウォーキング
12:15 ゴール ※「おもてなし茶屋」にて昼食・休憩
13:05 バス乗車(「道の駅あさひ」で買い物)
14:10 萩セミナーハウス到着・解散